挑戦してみたいけれど、なかなか手が出し辛いハイブランドの洋服。
・すぐ飽きてしまったら…。
・汚してしまったら…。
一枚が高価なため、こんな不安もあり購入までの第一歩を踏み出すには勇気が必要ですよね。
そんな方におススメしたいのが、百貨店発のファッションサブスク「アナザーアドレス」(AnotherADdress)です。
その人気は当初予想していた登録会員数を遥かに上回り、サービスの案内も間に合わなくなるほど。
アナザーアドレス、どんなサブスクとなっているか気になっている方は、ぜひこの記事を参考になさってください。
①「アナザーアドレス」(AnotherADdress)は、大丸松坂屋百貨店が始めたレディースファッションのサブスクリプション
②人気に火が付き「入会」までに時間がかかる、約1カ月待ち
アナザーアドレス(AnotherADdress)について
アナザーアドレスは、大丸松坂屋百貨店が始めたレディースファッションのサブスクリプションです。
他のファッションレンタルで扱っていないような、一着5万円から20万円以上するハイブランドアイテムをレンタルすることができます。
今でもその人気が止まらず、有料会員(プランの申し込み)になるには「1カ月以内には」という期間を設けています。
そのため「すぐにでも利用したい」という方は、早めの登録がおススメです。
アナザーアドレス(AnotherADdress)はどんなプランがあるの?
気になるアナザーアドレスの料金プランについてです。
実はアナザーアドレスには、レンタルプランが1種類しかありません。
レンタルチケット3枚、配送チケットが2枚付与されます。
自分が気に入ったアイテムを1ケ月間レンタルすることが可能です。チケットの有効期限は1年間(付与月+11カ月後の月末まで)となっています。
レンタルチケットは、1チケット=1アイテムをレンタルできる仕組みとなっており、1カ月間自分の気に入ったアイテムをレンタルすることができます。
またアナザーアドレス(AnotherADdress)は、クリーニング不要(クリーニング費用はかかりません)です。

クリーニングや洗濯不要でそのまま返却出来るのはすごくポイントが高いですね!
各チケットの利用方法は?
レンタルチケットの利用方法は上記に記載した通り、1チケット=1アイテムをレンタルできる仕組みとなっており、1カ月間自分の気に入ったアイテムをレンタルすることが可能です。
プランによりレンタルできるアイテム数は1カ月に3着までですが、レンタルチケットは追加で購入することもできます。
その場合は、1枚追加で、4,400円(税込み)となります。
注意しなければならないのは配送料が別途必要になるため、配送チケットが余っていない場合、同じく追加購入しなければなりません。
配送チケットは1枚追加で、1,100円(税込み)です。
サイズについて
アナザーアドレス(AnotherADdress)は、S、M、L、FREEのサイズ展開となっています。(アイテムによっては取り扱いのないサイズもあります)
このサイズはアナザーアドレス独自のもので、ブランドによってはフィット感が合わない物もあるようです。
チケットやサイズ展開については公式HPをご参考ください。
アナザーアドレス(AnotherADdress)利用者の口コミ
申し込みが殺到しているアナザーアドレスですが、実際に利用した方はどんな印象を受けたのでしょうか?
実際にアナザーアドレスを利用した方の口コミについて、いくつか紹介していきます。
良い評判(メリット)
届いた〜💖💖💖
ジャケットがめちゃくちゃ細見えするので気に入りました👏
たまにはこんな大人っぽい格好も良きだね。#anotheraddress pic.twitter.com/CYwe6fsriH— たまき (@WSYMH4) March 4, 2022
早速借りた服届いた✨着倒すぞー!
#Anotheraddress pic.twitter.com/Sfv4wMY1iG
— はてな@年長育児中 (@0_8750) April 3, 2021
もう一つのジルのワンピはこっち!!
形がとっても綺麗で着痩せする😭💕
お上品だし裾のひらひらがお嬢様すぎて…🙏💕💕
新品買取オファーするか悩む〜!!!#AnotherADdress pic.twitter.com/8pxG51HnNc— たまき (@WSYMH4) January 30, 2022
今回 #AnotherADdress で借りたお洋服♡ テンション(爆)上がり〜🥰🥰(やっぱり写真で見るより実物良かった)
おかげさまで最近オシャレするのが楽しいし、外出したくなる🤗 pic.twitter.com/1HHiIgZfBj— TAMAKO (@TAMAKO_daily) May 16, 2022
そしてアナザーアドレスさんでまたレンタルの申し込みをしました🙌💕
異動があるので大人しめで品がありつつも、お洒落心を忘れないデザインのものをチョイス✨✨
届くのが楽しみ〜😍💕#anotheraddress pic.twitter.com/CbnYJtmxYr— たまき (@WSYMH4) March 2, 2022
アナザーアドレスは、他のファッションレンタルでは借りられない高級ブランドも取り扱っています。
・「メゾン マルジェラ(Maison Margiela)」
・「3.1 フィリップ リム(3.1 Phillip Lim)」
などのハイブランドが初回から参加していました。
高級ブランドを中心に取り扱っているため「普段自分が愛用しているブランドよりもワンランク上を着てみたい」と思っている方には好評のようです。
アナザーアドレスは、自分で好きなアイテムを選ぶことができます。
コーディネーターに依頼する形式ではないため「イメージと違った物が届く」といった失敗がありません。

自分が着てみたいハイブランドのアイテムを選べるのもメリットのようです。そしてレンタルをし「購入したい」といったアイテムについては、買い取ることもできるんです。
購入は自分がレンタルしているアイテムをそのまま中古品として買い取る「買取り」と、レンタルしたアイテムと同じ新品を取り寄せて購入する「新品購入オファー」の2種類があります。
過去の自分のレンタル回数に応じて安くなるのが特長。
口コミでは「少しでも安く買い取れる」ことも評価されていました。(買取りについては、すべてのアイテムが対象ではないようです。買取りの金額については、アナザーアドレス公式ホームページに詳しく記載されています)
そして、サブスクにおいて不安材料でもある「サイズが合わない場合」時の対応ですが、アナザーアドレスは、返品申請が可能です。(1回の注文につき1アイテムまでという決まりがあります)
破損させても修繕費用無し
アイテムを汚してしまったり、破損させてしまった場合ですが、アナザーアドレスは、通常の着用範囲内の汚破損であれば、クリーニング・修繕費用はチケットの料金に含まれているため安心です。
ハイブランドアイテムが中心のため「もしも」の時が心配ですよね。
費用はかかりますが、補償金の自己負担額を減らせる安心保証サービスもあるようです。(1回の注文につき550円(税込み))
万が一の時のオプションサービスもメリットとして捉える方が多いようです。
悪い評判(デメリット)
以前は申し込み多数で入会も抽選で行われていたほど話題を集めているアナザーアドレスですが、悪い評判(デメリット)はあるのでしょうか?
解約率は月平均1%未満とも言われているため、目立った悪い評判(デメリット)はあまりありませんでした。
しかし、その人気がゆえに「入会」までに時間がかかりすぎる点(1カ月以内といういつ案内が来るのかわからない長い期間)をデメリットとして捉える方が多かったのが印象的でした。
そして人気が集中するブランドは「在庫なし」の状態が続くこともあるようで「借りたいアイテムがいつも在庫切れ」の点もマイナスな評価として上げられていました。

取り扱いブランドはサービスが始まった当初よりも増えているため、在庫数についても今後改善されると良いですね。
メンズのアイテムはある?
公式ホームページの中のカテゴリの中を見てみると、メンズの項目がありませんでした。
今のところメンズのアイテムはないようです。
メンズのサブスクはこちらがおススメです!
▶【徹底比較】SELECT(セレクト)とleeap(リープ)の異なる点は?サブスクメンズファッションを比較
しかし、アナザーアドレスに参加しているブランドの中には、メンズアイテムを扱っているブランドもあるので、今後のメンズアイテムの入荷についてサービスが展開されることに期待です。
クーポンやキャンペーンは?
残念ながら、現在(2022年4月)のクーポンやキャンペーンは発見できませんでした。
過去には「入会キャンペーン」やプレゼントが当たる「記念キャンペーン」なども実施していたようです。
公式ホームページやSNSなどの公式アカウントをチェックしていく必要があります。
まとめ
アナザーアドレス(AnotherADdress)を利用することで、自分では購入することが難しいハイブランドアイテムを気軽にレンタルすることができます。
月額11,880円で10万円以上のアイテムを試せるのは、お得ですよね。
「プチプラから一歩踏み出してみたい!」と思っている女性にはとてもおススメのサブスクサービスとなっています。
サブスクのファッションサービスについてまとめました!
▶服のサブスク【徹底比較】安いのはどこ?エアクロ,Rcawaii,メチャカリ,Brista|ブランド比較やメンズ情報も。
この4社のサブスクサービスを徹底比較していきたいと思います。(その他サービスも紹介してます!)
比較内容は
・利用時の値段(返送料も)
・合う年代層
です。気になったサービスがあれば是非利用してみてください。