最近服のサブスクサービスが増えてきています。Rcawaii(アール カワイイ)って聞いたことあるけど、
・Rcawaii(アール カワイイ)のブランドは?
・20代に合ったサービス?
・アールカワイイはいいの?
多種多様なサブスクサービスがありますが、今回は若者に人気なRcawaii(アール カワイイ)について解説していきます。
Rcawaii(アール カワイイ)は利用者の約50%が20代になっています。
40代におすすめのサブスクはこちらで紹介しています。
≫【40代】airCloset エアークローゼットのブランド紹介。40代口コミ|クーポン情報
今回は20代に人気なRcawaii(アール カワイイ)の
・実際の評判や口コミ
・返却方法
などを解説していきます。
カンタン&お得に可愛くなれる♪
Rcawaii─登録30秒、カワイイ洋服借り放題!プロのおしゃれテクも学べて月額9,980円
Rcawaii(アール カワイイ)が取り扱っているブランド
Rcawaii(アール カワイイ)とは
Rcawaii(アール カワイイ)とは、500ブランド以上のアイテムが返却期限なしで借りることが出来るファッションレンタルサービスです。
アイテムは、プロのパーソナルスタイリストが自分に合ったスタイリングを提案してくれ、全身コーディネートされたアイテムが自宅へ届きます。気に入ったアイテムは購入することも可能です。
10代から40代のファッションレンタルサービスを使っている100名にアンケートを取った結果によると、Rcawaiiのお客様満足度はNO1となっており、また利用シーン対応数もNO1(一年を通じて女性に必要なスタイル・イベント服が借り放題)という記載が公式ホームページに載っています。
(画像は公式HPより)

Rcawaiiの利用年齢層としては、20代が約50%を占め、次に30代と40代を合わせた割合が35%となっています。
働いている女性や、婚活をしている女性から多くの指示を得ているようです。
Rcawaii(アール カワイイ)で取り扱っているブランド
気になるRcawaiiが取り扱っているブランドについては、無料会員登録をしないと見れない仕組みになっています。
公式ホームページに「ファッションニュース」がありますが、最新のラインアップはそちらでも公開しています。定期的にブランドは変わるそうで、2020年では300ブランドだったのが、2021年には500ブランドに増えました。
ちなみに、公式ホームページにブランドリンクとして貼られていた一部ブランドを紹介すると「EGOIST(エゴイスト)」「SLY(スライ)」「MIIA(ミーア)」「JILL STUART(ジルスチュアート)」などがあります。
気になる方は、無料会員登録でブランド一覧を見ることができますので、一度確認をしてから利用を決めてみるのも良いかもしれません。
※パーソナルスタイリストとは、ファッションやヘアメイクなど、トータルでアドバイスをするスペシャリストのことです。顔の形や体型、肌や髪の毛の色などを分析し、その人に合ったコーディネートを提案します。
他のブランドについてはこちらです。
≫DROBE(ドローブ)の取り扱いブランド|メンズ、キャンペーンクーポン情報あり
≫【40代】airCloset エアークローゼットのブランド紹介。40代口コミ|クーポン情報
Rcawaii(アール カワイイ)のプラン料金
Rcawaii(アール カワイイ)の料金プランは3つに分かれています。
公式ホームページでは、レギュラープランが一番人気だと載っていました。
しかし最初は「月イチプラン」か「ライトプラン」がまずはおススメとの口コミが多数だったため、お試しで利用をし、気に入ったらレギュラータイプへ移行するのも良いかもしれません。
プランによって届けてくれるアイテム数、交換回数、汚れても安心保険の有無、優先発送の有無が異なります。
例えば、一番人気のレギュラープランを例にあげると、お届け着数は一回につき6着、交換回数は何回でも可能、汚れても安心保険と優先発送が付いています。
・スタイリストがコーディネートしてくれる
・返却期限がなし
・パーソナル診断で自分に合った服が見つかる
・クリーニング費用は無料
・発送料無料
・スタイリストにいつでも相談出来るとなっています。
注意したいのが発送料は無料ですが「返却送料」が発生します。
コンビニ返却も可能ですが、こちらも追加で料金がかかります。
返却送料については280円~となっていますが、プランによって異なるため公式ホームページをご確認ください。
お支払い方法については、クレジットカード払いとペイディあと払いが選べます。
取り扱いサイズについて
Rcawaii(アール カワイイ)では、5号SSサイズから11号Lサイズまで対応しています。ブランドによっては、指定のサイズが難しい場合もあるそうです。
レンタル内容について
Rcawaii(アール カワイイ)では、結婚式1次会用ドレスやボレロ、ミニドレス、キャバワンピース、キャバドレスなどの取り扱いもしています。浴衣のレンタルも可能です。現在は、靴やバッグなどのレンタルはしていません。
Rcawaii(アール カワイイ)のレンタルは全て新品?
公式ホームページでは「アイテムの多くが新品および未着用品です」との記載があります。
「レンタルで貸し出すアイテムは、すべてクリーニングと除菌と消臭処理を行っている」との説明が公式からあったため、全てが新品ではないようです。
また「所定の着用数を超えて汚れや破損等で着用が難しくなった洋服は、すべてリサイクルをしたり海外へ寄付をしている」との記載もあったので、リサイクルにも積極的なようです。
実際の評判や口コミ
Rcawaii(アール カワイイ)を実際に利用している評判や口コミについてまとめました。
メリット(良い評判)
サンダルおろしたけどやっぱり可愛かった🥰あと今回のRcawaii当たりで、SNIDELの今シーズンもののマーメイドスカートが来た🥳 pic.twitter.com/4edqWJHTxK
— 凡のえる (@bonnoel0501) June 12, 2021
Rcawaiiから新しくお洋服が届いた!
今回ボトムス全部好みでした🌸
希望カラーを冬色にしたままだったけど春色も入ってて嬉しい。次回は春っぽい色希望にしてみよう。
しかし自分で買いに行かなくて良くて物も増えないから服のサブスク最高だなー。開けるのワクワクするし。#Rcawaii #サブスク pic.twitter.com/NOGrk2Sty2— 喜屋武ちあき🧘♀️ (@kyanchiaki) January 28, 2020
アポに何着ていったらいいか困ってる女性必見🙋♀️
Rcawaiiっていう服のサブスクがめっちゃ便利!スタイリストさんが好みのテイストや使うシーンに合わせてお洋服を送ってくれるの。
どんな服が来るかワクワクするし、普段買わないブランドの服も着られて楽しい。何より飽きたらすぐ交換できていい! pic.twitter.com/2x7xmViAQ2
— おとうふ📛アプリ本11月17日発売🎉 | ペアーズの赤ペン先生 (@o10fusan) January 28, 2020
普段自分じゃ手に取らないようなお洋服も
選んでもらって着てみたらかわいいなー!#Rcawaii#レンタル#洋服#郵送#便利#スタイリスト#エミリアウィズ#可愛い pic.twitter.com/1IzCBi4WRv— マチウソ@生きづらい世の中を変えたい人 (@Machiusotter) July 26, 2019
Rcawaii(アール カワイイ)は、スタイリストさんが自分に合った洋服を選ぶので、「今までに着たことのないような服を着れる!」「冒険できる!」などの口コミがありました。
また、いつも洋服を買っても1回や2回しか着ないことが多い人にはこのサブクスのサービスは非常にあっているような感じを受けます。
1回や2回しか着てないのであれば、借りた服でも同じですし、なにせ、次いつ着るか分からない服のためにクローゼットの場所を取っておくのがもったいないですからね。
そして、洋服のジャンル系統が多く、ブランド数も500以上、また普段着ることが少ないドレスや浴衣、コスプレのレンタルまでできるという、アイテムの種類の多さにメリット受けている方が多かったです。

取り扱いスタイルも細かく分かれているので、自分の好みをスタイリストへと伝えやすくなっています。
(キレイ系、カジュアル系、可愛い系、セクシー系など幅広く選択できるようになっています)
利用シーンの参考コーディネートも写真付きで公開されています。(デート・飲み会・オフィス・キャバクラなど)自分が着てみたいコーディネートの写真をスタイリストへ送ることができるのもメリットとして捉えている方が多かったです。
言葉で伝えるより楽で、アイテムが届いた時の「イメージと違う物が届いた」という失敗も少ないようです。
シチュエーション別のコーディネート例は公式HPをご確認ください。
デメリット(悪い評判)
届くアイテムは全て新品ではありません。そのため「匂い」や「シミ」が気になったという口コミがありました。
品質管理に問題があるのではないか?という点では「自分が付けていないシミや匂いを後日請求された」と辛辣な口コミも。
Rcawaii(アール カワイイ)の公式ホームページにあるQ&Aでは「通常クリーニング等で落ちた場合には、特に弁償する必要はございません。ただし、紛失、破損、汚れが残った場合には、弁償または買取していただく場合がございます」という回答があります。
≫紛失、破損、汚れが残った場合の弁償、買取について
しかし過去(一年以内)の口コミを見ていると「汚した」という理由で事前連絡なく、料金が引き落とされていたという方もいらっしゃいました。
届いた商品に汚れがある場合、一定の期間内に問い合わせをしなければならないそうです。
Rcawaiiへの問い合わせについて「電話」は対応しておらず、メールかLINEでの問い合わせになります。
「返信も遅い」という口コミもあったため、サポートセンターの対応が今後問われていくのではないか?と感じました。
Rcawaii(アール カワイイ)の返却方法
Rcawaii(アール カワイイ)はクリーニング不要で、そのまま返却ができます。
購入したい場合は、登録したマイページから購入手続きをして、購入しない洋服だけを返却をします。
返却の方法は、集荷とコンビニから選ぶことができます。
Rcawaiiの方で返却確認がとれると確認メールが届き、次の洋服については3営業日以内に送ってもらえる仕組みになっています。
Rcawaii(アール カワイイ)でかわいい洋服をレンタルしよう!
Rcawaii(アール カワイイ)では無料登録をすると、パーソナルカラー診断が無料、着放題のコーデブランドが見れるキャンペーンを実施中です。
公式ホームページに記載のあるクーポンコードの入力で3,000円分のプレゼント、お試し期間として「実質はじめての1ケ月0円キャンペーン」も実施しています。(2021年12月現在)
「ドレス」や「浴衣」を借りることができるファッションレンタルサービスは少ないと思います。
500ブランド以上、数万点のアイテムを取り扱っているという点は大変魅力的ですよね。
【Rcawaii】初回利用はこちらから


