・新生児のプレゼントの最適は?
・出来ればいいものをプレゼントしたい!
そんなあなたにおすすめの商品があります。
TAMAMONOというブランドをご存知でしょうか?
TAMAMONOはシルク100%のベビー肌着やおくるみを販売しているブランドです。
おくるみは赤ちゃんが生まれた方に贈るプレゼントとして定番ですよね。
そんな方にはTAMAMONOおくるみがおすすめです。
今回はTAMAMONOおくるみの特徴とメリット、デメリットについて解説していきます。
→TAMAMONO |極上の出産お祝い品に。洗濯機で洗えるシルク100%おくるみの商品購入
TAMAMONO(たまもの)ってどんなブランド?
TAMAMONOはシルク100%の素材でできた、ベビー肌着やおくるみを販売しているブランドです。
シルク100%でありながら、自宅で洗濯や乾燥ができるSHIDORI®︎という新素材を利用しています。
高級感ただよい、肌にも優しいシルクの心地よさと、使い勝手の良さを持ち合わせた、メイドインジャパンの商品を提供しています。
TAMAMONOおくるみの概要
TAMAMONOおくるみの「概要」は以下の通り。
サイズ:88cm×88cm
素材:シルク100%
生産国:日本
TAMAMONOおくるみはシルク100%で作られています。
高級感のあるオリジナルの化粧箱に入っているので、出産祝いやギフトとしておすすめです。

日本産なので安心して使えます!
TAMAMONO誕生のきっかけ
TAMAMONOの誕生には、代表の「加藤さん」という方が、幼少期と思春期にアトピーに悩まされていた経験がきっかけとなっています。
肌に優しいとされているコットンの肌着でさえ、刺激となっていた時に、シルクの肌着だけは快適に着用できたそうです。しかし、シルクは高級でデリケートな素材なので、使い勝手が悪く、普段使いに向いていません。
そんな時に出会ったのがSHIDORI®︎という新素材です。
SHIDORI®︎はシルク特有の肌への優しさと、洗濯機で洗える使い勝手の良さを兼ね備えた素材。
敏感である赤ちゃんを安心できるシルクの素材で包んであげたい思いから、SHIDORI®︎を活用したママ目線の製品が誕生したのです。
TAMAMONOおくるみのメリット
ここからはTAMAMONOおくるみのメリットを紹介していきます。
シルク100%なので肌にやさしい
シルクは人の肌に近い成分とされる、アラニンやグリシンなど約20種類ものアミノ酸が結合した天然繊維です。
肌への刺激が少ないのが特徴です。他にも軽くて柔らかい、保湿性が高い、ホコリを寄せ付けない、紫外線をカットしてくれるなどの特徴もあります。
見た目も美しいですが、赤ちゃんにとって安心な繊維なのです。
自宅で洗濯可能
一般的にシルクは、水や摩耗に弱く、洗濯など日常的に取扱いにくい繊維です。
しかしTAMAMONOおくるみに使用されているSHIDORI®︎は、シルク100%でありながら
・縮みにくい
・乾燥機もOK
・洗剤も問わない
・同じ番手のコットンよりも丈夫
などの特徴を兼ね備えています。
これまでも洗えるシルク素材は存在していたのですが、肌との接地面は化学繊維のものが主でした。しかしSHIDORI®︎では、肌に触れる面も100%シルク素材となっています。
安心のメイドインジャパン
日本製のシルクは世界から品質が高いと、評価を受けています。
(画像クリックでリンクに飛べます)
絹製品を仕上げるまでには、大きく8つの工程があり、TAMAMONOの製品は、京都、和歌山、奈良、全ての工程を国内で行っています。
国内で全ての工程が行われているので、安心して利用できます。
高級感がある
シルク100%のTAMANMONOの製品には、他の天然繊維や合成繊維にはない、ナチュラルな光沢感があります。これはシルクの繊維構造が原因で、断面がプリズム状になっており、光が反射することで光沢が生まれます。
高級感があるので、プレゼントや出産祝いなどにもおすすめです。
ロングライフ設計
シルク100%のTAMAMONOの製品は、他社の製品に比べると値段が高くなってしまいます。
ベビー用品は使用期間も短いので、あまりお金をかけたくない方も多いでしょう。
しかし、TAMAMONOはそのような意見を踏まえて、長く使用できる設計になっています。
例えば、ベビー肌着では、着方を変えることで新生児から100cmになる頃まで着用できるので、長く使用可能です。
長期的に使用できることを考えれば、コストパフォーマンスも高いと言えるでしょう。
TAMAMONOおくるみのデメリット
ここまで、TAMAMONOおくるみのメリットを解説してきましたが、デメリットと感じられる点もあります。
価格が高い
デメリットとして価格が高いことが挙げられます。
シルク100%なので、どうしても価格が高くなってしまいます。
実際にTAMAMONOの最安値の肌着でも17,050円になっています。
なので、一般的な肌着に比べるとかなり高い価格設定です。また、
おくるみは36,740円と、かなり高価になります。

長期的に使えるなら少し高くても買える!
TAMAMONOおくるみは出産祝いに最適
出産祝いにTAMAMONOおくるみは最適です。
おくるみは出産準備に欠かせないアイテムで、赤ちゃんの温度調節や、睡眠の補助などさまざまな用途で利用できます。
他にも
・ブランケット
・授乳ケープ
・オムツ替えシート
・日よけ
などに代用できます。
おくるみは出産祝いの定番ですが、シルク100%のTAMAMONOおくるみであれば、人とは違った出産祝いとしてプレゼントできるでしょう。
価格は高いけど、良いものをプレゼントしたいということであれば、連名でプレゼントするのもおすすめです。
TAMAMONOおくるみがおすすめの人
TAMAMONOおくるみはこんな方におすすめです。
・出産祝いに悩んでいる方
・少し高価なプレゼントをしたい方
シルク100%でありながら、自宅で選択もでき、取扱やすいTAMAMONOおくるみは、本当におすすめです。
まとめ
いかがだったでしょうか。
本記事では、TAMAMONOおくるみの特徴とメリット、デメリットについて解説してきました。
おさらいしておきましょう。
TAMAMONOおくるみのメリット
・シルク100%なので肌に優しい
・洗濯可能
・安心のメイドインジャパン
・高級感がある
・ロングライフ設計
おくるみは出産準備に欠かせないアイテムです。TAMAMONOおくるみであれば、生まれたばかりの赤ちゃんにも、安心して利用できます。
また、おくるみとして利用しなくなっても、ブランケットなどにも活用できます。
しかし高価なので、自分で購入するのも難しいといった方も多いでしょう。
出産祝いやプレゼントとして家族や友人にTAMAMONOおくるみを贈ってあげるのも良いですね。
出産祝いに悩んでいる方は、TAMAMONOおくるみを贈ってみてはいかがでしょうか。
→TAMAMONO |極上の出産お祝い品に。洗濯機で洗えるシルク100%おくるみの商品購入
生後3ヶ月から8歳の幼児には、キッズラボラトリーのサービスがおすすです。
国内外の高価な知育玩具を返却期限なしでサブスク、レンタルでおもちゃを使うことができます。
→モンテッソーリ教具はキッズラボラトリーでレンタル!成長・発達を促す知育玩具